あなたの笑顔がいちばん

ケアマネ kiki の介護ノート

  • プロフィール
  • 家族介護者
  • 介護のお仕事
  • 介護の資格
  • お問い合わせ
介護のお仕事

夜勤がつらい介護職へ。眠気・体調管理・食事のコツ

2025.10.30
介護のお仕事
介護のお仕事

デイサービスとは?料金や利用までの流れをわかりやすく解説

2025.10.25
介護のお仕事介護保険制度家族介護者
家族介護者

高齢者が転倒・骨折で入院したときの流れと家族が知っておきたいポイント

2025.10.25
家族介護者
介護のお仕事

介護職が知っておきたい!職場の人間関係を円滑にする5つのコツ

2025.10.22
介護のお仕事
介護のお仕事

すぐわかる認知症の疾患別対応方法

2025.10.22
介護のお仕事家族介護者
家族介護者

生活がぐっと楽になる!家の環境を整える4つのコツ

2025.10.12
家族介護者
介護のお仕事

50代60代も活躍中!介護の仕事

2025.10.10
介護のお仕事介護の資格
介護保険制度

5分でわかる!介護保険サービス

2025.10.10
介護保険制度家族介護者
介護のお仕事

介護福祉士からケアマネへ!仕事と両立して合格する勉強法とスケジュール

2025.10.10
介護のお仕事介護の資格
介護のお仕事

ゼロから始める介護の資格ガイド|働きながらステップアップしよう

2025.10.08
介護のお仕事介護の資格
次のページ
1 2 次へ
kiki
kiki

本サイトにお越しいただき、ありがとうございます😊

私は地域包括支援センターで介護支援専門員(ケアマネージャー)をしています。

このブログでは、”在宅で介護を行っている方” “介護の仕事をしている方” ”介護の仕事に興味がある方” のちょっとした疑問や不安を解消できるよう情報を発信しています。

◎最近、両親の足腰が弱ってきている気がする‥                          

◎もの忘れが増えてきているけど、認知症?

◎介護職の求人を見かけるけど、私にもできるのかな‥

◎ケアマネージャーって大変なんでしょう?

こんな不安や疑問を抱いている方の解決への一歩になれればと思います。

このブログを読んで、少しでも前向きな気持ちになり、あなたの笑顔が増えますように‥

kikiをフォローする

Recent Posts

  • 夜勤がつらい介護職へ。眠気・体調管理・食事のコツ
  • デイサービスとは?料金や利用までの流れをわかりやすく解説
  • 高齢者が転倒・骨折で入院したときの流れと家族が知っておきたいポイント
  • 介護職が知っておきたい!職場の人間関係を円滑にする5つのコツ
  • すぐわかる認知症の疾患別対応方法

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月

カテゴリー

  • 介護のお仕事
  • 介護の資格
  • 介護保険制度
  • 家族介護者
ケアマネ kiki の介護ノート
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2025 ケアマネ kiki の介護ノート.
    • プロフィール
    • 家族介護者
    • 介護のお仕事
    • 介護の資格
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ